所沢生活村では毎月の会報に配分所だよりを載せています。月々のお品物の情報をお伝えし、ご注文の参考にしていただくためです。
配分所だより 2019-11-26
温暖化の危機を訴えるグレタさんのメッセージを皆さんはどのように受け止められましたか?
声を震わせ涙ぐみながらも「私のことはいい、科学者たちの話しを聞け」と刃にも似た言葉は政治家だけでなく大人たちすべてに向けられた言葉だと思いました。地球の大きな営みのなかで今がどのような位置にいるのか、確かめようがないことですが、今年の秋のようにこれまでにない大型で凶暴な台風が当たり前のようになつてから「あの時立ち止まって舵を切ればよかった」と思ってももう遅いのですよね。モリカケや桜で満足しているどこかの総理のレベルを超えて本当に話しあわねばならないことを国の課題にのせたいとつくづく思います。
12月配分日 配分に必要な人員
03日(火)牛肉・なめこ・みかん・パン 3人x半
06日(金)豚肉 1人x半
10日(火)舞茸・干物・鮭フィレ・りんご・ピーナッツ・平譯豆 3人x半
17日(火)なめこ・鱈子・数の子・練り製品・みかん・チーズ・黒豆 3人x半
20日(金)豚肉・白もつ・ソーセージ類 1人x半
23日(月)お米 0人x半
24日(火)舞茸・干物・牡蠣・キウイ・ワイン・レンコン・酒 3人x半
27日(金)お餅・年末野菜・卵・蒲鉾・みかん 3人x半
*月曜日に牛乳・お豆腐が配分されます。
*火曜日はこの他に野菜・卵・納豆・椎茸があります。
*配分予定はあくまで予定です。天候などにより前後します。
11月分口座引落日
12月19日(木) (引落明細は17日(火)に配付予定)
品 目 情 報
年末年始のお品物 わかちあいから久しぶりにワインを取ります。南アフリカ産フェアトレードの白赤4種類です。
高畠のリンゴシードルは現在在庫切れです。
恒例の高橋稔さんのお餅は27日最終日配分となります。玄米餅が大好評ですが、お餅は仕込みに10日ほどかかりますので事前の注文の確認をお願いします。
純米大吟醸「かぐや姫の詩」も年一回の取り組みです。
年末恒例の蒲鉾、八島商店さんの数の子は注文数しかとりません。ご注意を。数の子は贈答用にも承ります。間違いのない美味しさです。
年末野菜は週配注文書欄に記入スペースがあります。野菜を取っていない方もどうぞ。
卵をこの日いつもの半量だけ配分します。余計に欲しい方は数を記入してください。
八街内田農園のピーナッツ 2度の台風で大きな被害を受けた千葉県ですが、内田さんの畑は大きな被害はなかったものの夏からの天候不順でやや不作とのこと、11月の晴天を願うとのお葉書を頂いています。今年も貴重な無農薬ピーナッツを戴けます。
キープ牧場の仔牛肉とくるみパン 追伸 牛肉は11月末配分がずれ込み12月3日配分となります。まだ追加可能です。先月小型化したクルミパンは好評でしたのでこれから小型(ハーフ)で配分します。これまでの数にかかわらずご希望の数をお知らせいただければその数で配分します。
山上かまぼこ練り製品 お味見をひととおりして頂けたようで、ありがとうございます。当初の品目に鰯つみれが追加されました。おでんだけでなくつみれ鍋はいかがですか?冷凍のままでしたら1か月、解凍後は5日程度の賞味期限とのことです。
豚肉のお願い 12月は配分の都合により第一、第三金曜日で配分させて頂きます。追加大歓迎です。また、稲穂さんからの贈答用のチラシを配布しています。生活村の会員さんには定価の10%引きでご案内出来ます。
牛乳瓶が変更 これまでの無地の瓶は12月一杯で終了し、新年から新しい瓶に切り替わります。瓶詰の牛乳は生活村の牛乳の大切な特徴の一つです。今後のことについてタカハシ乳業さんのお話しを一人でも多くの方に聞いて戴きたいと思います。
オトワファームのキウイ 今年の初出荷は12月中旬と伺っています。産地全体として今年の作柄は不良とのことです。送料も上がりましたが、価格も少し上がっています。ご了承のほど、お願いいたします。
木次乳業のチーズ 不定期となっていた木次のチーズを取ります。ある程度まとまらないと送料がかかりますのでご協力をお願いします。モッツアレラは賞味期限が短めですのでお引き取りにご注意を。その他のチーズはお正月に使えます。
新豆のお知らせ 昨年不作だった林農園さんの黒豆、今年は作付を増やして対応してくださいました。金時系の平譯さんのお豆も遅くなりましたが配分します。注文書欄に記載出来ませんでしたが、追加や新規希望のある方は余白に記入してくだい。
配 分 所 情 報
*毎月一回、椎茸の袋作りに。椎茸が始まり毎週20袋ほど椎茸の袋が必要です。お茶飲みを兼ねて配分所で毎月一回袋づくりの時間を設けることにしました。最終の水曜日、午後一時半からを予定しています。お喋りしながらの2時間ほど、お力をお貸しください。
*学習会が再開されました。第2回目は12月6日午前10時。「日本が売られる」堤未果著。ご一緒に読みませんか?今後は第一金曜日開催を予定しています。
*前回のバザーへの献品、さっそくお品物に一筆添えていただきありがとうございます。
*有償ボランティアの配分サポート、事務サポートを募集しています。
配分サポートは火曜日午前中9時30分から12時で野菜を中心とした配分の作業です。事務サポートは応募してくださる方の都合に時間も内容も合わせます。まずは週一回半日位から始めたいと思います。パソコン入力必須ですが、丁寧に説明いたします。(半日のサポート代は現在いずれも1250円です。) *どなたかご応募があるまで募集続けます。
12/04 (水) は拡大理事会です。
午前10時~午後12時半頃
タカハシ乳業の高橋さんより今後についてお話しがあります。ご参加願います。
12月の月例会は12/21 (土)
午前10時~午後12時半頃
年末ですが、牛乳のことを含め今後のことを話し合います。
配分所だより 2019-10-29
配分所の台風被害はすでにお伝えしましたが、19号による被害が農家さんにいろいろとありました。栃木の帰農志塾さんでは畑本体は大丈夫だったそうですが、私たち担当の森川さんの住居が床下浸水、車も水没してしまったそうです。高畠では田んぼの浸水や風による杭掛けの倒れ、リンゴの落果など多数伺っています。荻野さんでも一部の畑が水没。秋から始るお品物の確認を取る中で次々と被害が明らかになっています。今日も所沢は大雨となっています。被害の知らせがこれ以上ありませんように。この不安な秋が早く落ち着きますように。
11月配分日 配分に必要な人員
05日(火)なめこ・煮干し・みかん 3人x半
08日(金)豚肉 1人x半
12日(火)パン・舞茸・干物・鮭フィレ・りんご 3人x半
19日(火)なめこ・若芽・昆布・みかん 3人x半
22日(金)豚肉・白もつ・ソーセージ類 1人x半
25日(月)お米・もち米 0人x半
26日(火)舞茸・干物・りんご・牛肉・お茶 3人x半
*月曜日に牛乳・お豆腐が配分されます。
*火曜日はこの他に野菜・卵・納豆・椎茸があります。
*配分予定はあくまで予定です。天候などにより前後します。
10月分口座引落日
11月21日(水) (引落明細は19日(火)に配付予定)
品 目 情 報
秋の味覚始まります 高畠菊池良一さんの椎茸が10月末から始まりました。配分は通常300g単位で行っています。毎週、隔週、月一でも可です。200g単位もOKです。
下田のみかんも始まりました。柑橘類の年間注文は出されましたか?例年どおりならばいいのですが今年は実の付きの悪い作物が見受けられます。数が足りない時は年間注文を出されている方が優先します。注文書をなくされた方はすぐ再発行できますのでご遠慮なく。昨年から取り組みを始めた松島の牡蠣も始まります。今回のような大型台風は海を大きくかき回し大雨で海に流れ込んだ土砂の影響や牡蠣棚の破損の心配もありますが、松島長石商店さんでは牡蠣棚の移動など行い少しの被害で済んだようです。注文書の価格は前年値となっています。ご了承のほどお願いします。
キープ牧場の仔牛肉とくるみパン 今年最後の牛肉です。前回からひき肉のパックに小さい150g前後のものも入るようになりました。ご注文の際は必要な量とどちらかを丸で囲ってください。なるべくご希望に添うようにします。
また、くるみパンについて1個あたり仕入れ値で98円の値上げのお知らせを頂きました。この8年間で3回清泉寮パン工房では原材料高騰のため値上げをしてきたそうですが、生活村分については据え置きとして下さっていました。しかしついにクルミなどの高騰にこらえきれなくなったとのことです。そこで以前から検討していたのですが、クルミパンの重量を半分にして一個当たりの価格を抑えたものをこの機会にお願いしてみようとなりました。11月はお試しです。これまで1個の方には2個を配分しますが、ご希望の数をお知らせいただければその数で配分します。増やしてもOKです。皆さんのご意見を伺って12月以降に反映させていただきます。また、11月の配分日は清泉寮が秋の観光シーズン真っ只中なので第2週の12日とさせていただきます。
山上かまぼこ練り製品 11月の月例会後のランチに皆さんでおでんの試食をしたいと思います。注文はこれから毎月取っていきます。配分は月末の予定です。10月分は10/31の見学後に持ち帰りますので11/5配分となります。冷凍で入荷します。一ヶ月分のつもりでご注文頂ければ幸いです。解凍後は5日程度の賞味期限とのことです。
豚肉のお願い 生活村の豚肉は鹿児島の甑島の牧場でのびのびと育った黒豚です。脂肪分の融点が普通の豚肉と比べて低く、胃にもたれない豚肉です。生姜焼き向きの厚さのスライス、しゃぶしゃぶ用、かたまり肉のブロックと3種類の切り方があります。第二、第四の金曜日に配分しています。それぞれの回の必要量を300g位単位で登録していただき、それに応じて各部位を順に配分していきます。これは半頭買いをしているためです。半頭買いすることで市販よりかなり安く配分することが出来ます。部位の希望があるときはなるべく希望に応じるようにしていますが、それにはまず最低量でも重量の登録をお願いします。まんべんなく順に各部位を配分しながらご希望の部位、切り方に応えていきたいと思います。ひき肉はたくさん来ますので必要な量を配分可能です。各回の余りを書き出して冷蔵庫の扉に貼ってあります。足りない時はいつでも量を書き込んでお持ちください。もう少し取ってくださる方が増えるのを願っています。
奈良/屋敷さんの小豆 昨年も収量が少なく残念でしたが、今年はほとんどとれなかったとのことです。花はついたのですが実にならないとのこと。屋敷さんもいぶかっておられましたが、今年は配分出来ません。大きな粒の小豆を楽しみにしていらした方残念ですが、ご容赦ください。代わりに11月の小豆は平譯さんで配分します。
駿河湾桜えび 10月23日2年ぶりに桜えびの漁があり初セリもありましたが漁獲は春の試験操業よりもまだ少なく、価格も高いままです。生活村ではこれまでの配分をこの春でストップしていますが、まだまだ取り扱える価格ではありません。干し桜えびを冷凍したものがまだ少しあります。よろしかったらご注文ください。
年末海産物注文 年末の海産物の注文書を配布します。八島商店さん扱いの年末の品物の価格が決まるのは11月中旬ですので価格はあくまで前年値です。今年は昆布の生産量激減で価格高騰し、生活村では昨年のもの(それもかなり高くなっていましたが)を多めに確保しました。八島商店さんでも新物の昆布は価格高騰のため取り扱いを断念したと伺いました。その他のイクラやウニなども品不足が続いています。また山上さんの練り製品については月次の注文とかぶるものもありますが、年末12./27配分のものとしてご注文ください。母親フーズさんが終業して初めての年末です。これまで通りにはいきませんが独自に手配できるものがあればルートを探してみたいと思います。ご希望があれば何なりとご要望をお伝えください。
配 分 所 情 報
*芋ほり延期、当初10月19日に予定していたさつま芋掘りですが、雨のため中止となりました。代わりに11月2日の午後に行います。午後1時半配分所集合です。お昼を済ませてお集まりください。また学習会を再開します。11月1日午前10時。「日本が売られる」堤未果著。ぜひ読んで欲しい一冊です。
*バザー用、でしょうか?配分所に食器などを置いて行かれる方がいらっしゃいます。なにも書かれていないと献品かなと思っても思案にくれてしまいます。一言バザー用とか献品と書いてくださると大変助かります。お名前もいただければ直接お礼も申し上げられます。毎月売り出しの時にはコーナーを設けて洋服や雑貨・食器を並べています。会員の保育園さんからも大人用衣類を定期的に頂いています。そうしたものがあると立ち寄りやすいようで、近隣の方にも定着してきたことをうれしく思っています。献品に感謝します。
*有償ボランティアの配分サポート、事務サポートを募集しています。
配分サポートは火曜日午前中9時30分から12時で野菜を中心とした配分の作業です。事務サポートは応募してくださる方の都合に時間も内容も合わせます。まずは週一回半日位から始めたいと思います。パソコン入力必須ですが、丁寧に説明いたします。(半日のサポート代は現在いずれも1250円です。) *どなたかご応募があるまで募集続けます。
11月の月例会は11/16 (土)
午前10時~午後12時半頃
ランチもやります。山上さんの練製品でおでんの予定です。奮ってご参加願います。
配分所だより 2019-09-24
秋の高畠に今年も伺うことができました。根本先生呼びかけの座談会では普段の会議では話したことのない方と話し合うことが出来ました。高畠に通うようになって8年、積み重ねの年月のなかに新しいつながりが始まる予感に少しドキドキしています。
10月配分日 配分に必要な人員
01日(火)舞茸・パン・ゲンキナ・納豆・千秋
3人x半
08日(火)なめこ・干物・コーヒー 3人x半
11日(金)豚肉
1人x半
15日(火)舞茸・ゲンキナ・納豆・紅玉・かちり・ちりめん・タコ 3人x半
21日(月)お米
0人x半
22日(火)なめこ・鮭フィレ・納豆・紅玉ジュース用・ホッケすりみ
3人x半
25日(金)豚肉・白もつ・ソーセージ類 1人x半
29日(火)舞茸・干物・納豆・涼香の季節・飛魚すりみ 3人x半
*火曜日はこの他に野菜・お豆腐・卵・があります。
*配分予定はあくまで予定です。天候などにより前後します。
09月分口座引落日
10月21日(月) (引落明細は15日(火)に配付予定)
品 目 情 報
お米の年間注文 11月から今年度産のお米の配分が始まります。お蔭さまで今年のお米のご予約は昨年を少しだけ上回っています。ご協力に感謝します。お米は提携運動の要です。10kg単位はもとより、2~3kgから承りますのでまだの方はぜひ年間でご予約お願いします。注文後の変更ももちろん可能です。
函館定置網の秋サケフィレ 函館の鮭をお試しになりましたか?まだの方にぜひお薦めです。食べてみなければその違いを言葉でお伝えすることは難しいのですが、鶏肉の違いにも通じるかもしれません。狭い養殖網の中と違い大海原を泳ぎ渡ってきた身の締まりと無用な脂肪分のないさっぱりとした味はどんな調理法でも美味しく戴けます。
山上蒲鉾の練り製品 9月月例会で取り扱いを提案した山上さんのさつま揚げなどの注文を取ります。豚モツの注文書の空きを使います。注文数の集まり具合を見て月末か11月最初に配分を予定しています。最初はお試しです。注文数によって送料の負担割合が変わりますので予定価格としてご了承願います。
豚バラ肉のストック 気温が下がってきますとベーコンの製造を荻野さんにお願いできるようになります。豚バラのブロックの配分を10月から中止してストックしておきます。最初の配分は11月中旬になるかと思います。次月の注文書からご希望を受け付けますのでよろしくお願いします。バラブロックをご希望の方がいらしたらこの限りではありませんので、何なりとご連絡ください。
日間賀島のかちり、たこ 10/1配分予定だったカチリやタコですが、都合により15日に配分とさせていただきます。申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
納豆配分 10月15日より配分日が毎週に変更になります。数の変更のある方は注文表にご記入願います。とってみたい方は月に1個から承ります。
10月のりんご 今月はいろいろな種類のリンゴが配分される予定です。なるべく毎週、なにがしかが届くようにしたいと思いますが、実際の成熟加減を見計らって収穫してくださいますので、その順序については確定的なことは申し上げられません。いくつもが重なるということはないようにいたしますので順序についてはご容赦願います。中生のりんごも傷みが早いものがあります。なにかありましたらお早めにお報せ下さいますように。
玉締め油のすすめ 現在食用油として販売されている品物の多くが素材を砕き溶剤抽出法といって有機溶剤を添加して油分を分離する方法をとつて製造されています。この方法は油分の抽出効率がよいということで油の含有量が少ない種子や一旦圧縮法で絞った後の粕にも適用されています。ノルマルヘキサンという精製後には検出されてはならないという有機溶剤を使用してできた油か、昔ながらの圧縮法だけで製造した油か、選ぶのは私たちです。生活村の食用油はすべて圧縮法に依って出来た油です。菜種油を使ったエンサイの炒め物、何の変哲もない料理ですが、なぜか美味しいのです。
配 分 所 情 報
*配分所の西友側二階を覆う日除けシートが先週の台風15号によって破壊されてしまいました。現在火災保険を使って修理するかもしくは撤去するか、家主さんとも相談中です。しばしの間、お見苦しいですがお許しください。
*毎月のバザーは近隣の方に定着してきたようです。今月は開店前からお待ちになっている方がいました。ご自宅の整理の過程でなにかありましたらなんなりと。洋服類だけでなく甕や食器などもOKです。
*有償ボランティアの配分サポート、事務サポートを募集しています。配分サポートは火曜日午前中9時30分から12時で野菜を中心とした配分の作業です。事務サポートは応募してくださる方の都合に時間も内容も合わせます。まずは週一回半日位から始めたいと思います。パソコン入力必須ですが、丁寧に説明いたします。(半日のサポート代は現在いずれも1250円です。) *どなたかご応募があるまで募集続けます。
10月の月例会は10/19 (土) 午前10時~午後1時半頃
さつま芋掘りに行きます。お昼はオアシスさんで手打ちそばの予定です。
参加費500円お芋のお土産付、昼食費別途。奮ってご参加願います。
配分所だより 2019-08-27
7月に日照時間が極度に少なかった影響は果物や野菜にかなりの影響を残しました。一年精魂込めて育て、楽しみにしていたものが思い通りにいかない結果となって農家の人たちはどれほど落胆されたかと思います。天候が安定しないと海も畑もその結果を作物で表現するんですね。地球全体の気候の安定は1500年かけて地球を一巡りする深層海流の冷たい流れに大きく左右されていると言われています。温暖化の影響はこの海底深い流れのリズムも狂わしているのでしょうか。取り返しのつかない時点をまだ超えていないと思いたいのですが・・・。
9月配分日 配分に必要な人員
03日(火)パン・舞茸・ゲンキナ 3人x半
10日(火)なめこ・干物・ナイアガラ?・枝豆・丸茄子 3人x半
13日(金)豚肉 1人x半
17日(火)舞茸・ゲンキナ・おまかせ冷凍魚フィレ(鮑付)・鱈子 3人x半
23日(月)お米 0人x半
24日(火)なめこ・干物・キャンベル・つがる? 3人x半
26日(木)豚肉・白もつ・ソーセージ類 1人x半
10/01日(火)舞茸・パン・ゲンキナ・かちり・ちりめん 3人x半
*火曜日はこの他に野菜・お豆腐・卵・納豆(隔週)があります。
*配分予定はあくまで予定です。天候などにより前後します。
08月分口座引落日
9月20日(金) (引落明細は17日(火)に配付予定)
品 目 情 報
島田食品のお豆腐について 8月からお豆腐のパッケージが変わりました。重量も300gと表記されています。会報のお知らせを見落とした方はびっくりされたかもしれません。これまでも生活村のお豆腐は入れ物は借り物でした。本当は大豆や製法を丁寧に表記したものを使えればいいのですが、そのための費用を節約させていただいています。中身はこれまで同様の作り方をした生活村豆腐です。重量も350g以上あります。どうぞご安心を。尚、配分日が同じで賞味期限が違うということはありません。
函館定置網のお魚冷凍アラカルト アラカルトのセットは9月で一旦お休みとなり10月からは鮭のフィレに変わります。2017年4月よりお付き合いの始まった函館の鮮魚ですが、今号で初めて漁師さんのメッセージを紹介することが出来ました。どんな方が獲ったお魚なのかイメージを膨らませながら食していただければと思います。
下田須崎の田中直美さんのひじきやサザエに続き、顔の見える関係として北の「海の熊さん」からお魚を戴けることに感謝します
新豆の前に 例年10月末から11月にかけて新豆が入ります。その前に在庫の豆を食べつくしたいと思います。ご希望がありましたらご記入願います。
高橋さんのブドウ デラは例年より1週間早めに配分が始まりました。続くナイアガラ、キャンベルはまだ日程を確定出来ません。最後のキャンベルは10月にずれ込むかもしれません。一番美味しいころに送って戴きますので注文書の日付は目安とお考え下さい。追加大歓迎です。
高畠の丸なすと枝豆 丸なすと枝豆をもう一度配分します。今回の枝豆は高畠皆川さんの枝豆です。年間注文ではありませんのでご希望の方は必ずご注文ください。枝豆はさやから外して冷凍しておくと重宝します。
豚肉の日程 9月の第4の金曜日があいにく稲刈りとぶつかっていますので前日の木曜日26日に変更させていただきます。
日間賀島のかちり、たこ 秋の漁は順調に始まるでしょうか。毎回次の分を見越して在庫の確保をお願いしていますので漁がなければその保管分をお願いすることになります。一度極端に少なくなったタコは前回復活したのですが、今回はどうなりますか、この不安定さがどうも定着してしまったように思われます。
つがる・千秋 いよいよリンゴが始まります。最初のつがるは9月末か10月初めになりますがリンゴの年間注文をまだ出されていない方は始まる前に出していただければと思います。紅玉のジュース用や小玉のふじは毎年収量が変動します。その時になっての追加ではお応え出来ない時もありますので是非最初からご注文をお願いします。また、早生、中生のリンゴは傷みの早いものもあります。配分後の傷みはなるべく早く申告をお願いします。代替えや返品などお申し出が早ければできる限り対応いたします。
配 分 所 情 報
*来月の会報は配分所だよりのみかもしれません。稲刈りを月末に控え24日発行の予定ではありますが、その直前に外売りがあるなど日程が立て込んでいます。ご了承のほどお願い致します。今号の週配の注文書も念のため10月第一週まで記入欄を設けました。
*高畠の稲刈り今年も行きましょう。日程 9月27日(金)~29日(日)
今年はフェイスブックを使って会員外の参加者も募集していますが、まだ確定の応募はありません。外から参加者がなくても予定どおり行きます。どうぞよろしくお願いします。
*有償ボランティアの配分サポート、事務サポートを募集しています。配分サポートは火曜日午前中9時30分から12時で野菜を中心とした配分の作業です。事務サポートは応募してくださる方の都合に時間も内容も合わせます。まずは週一回半日位から始めたいと思います。パソコン入力必須ですが、丁寧に説明いたします。(半日のサポート代は現在いずれも1250円です。) *どなたかご応募があるまで募集続けます。
9月の月例会は9/21 (土) 午前10時~午後12時半頃
9月は予定がたくさんなので拡大理事会も兼ねて行います。
奮ってご参加願います。
配分所だより 2019-07-30
参議院選挙の結果を皆さんはどう受け止めましたか? それぞれが勝手に解釈できるような結果だったと思いますが一筋の可能性は見えたのかなと、これも勝手な解釈ですが。ほんとうになにもかもが岐路に立たされていますね。どのような未来を選択するのか今が問われているのだと痛感します。貴方の食をどう選ぶのかが私たちの未来につながっています。選ばれ、携わってもらえるようにと願うばかりです。
8月配分日
06日(火)パン・舞茸・丸なす・枝豆
09日(金)豚肉
13日(火)なめこ・干物・津南ジュース・デラウエア
20日(火)舞茸・お任せ冷凍魚フィレ(鮑付)・枝豆・デラウエア
26日(月)お米
27日(火)なめこ・干物・お茶・
30日(金)豚肉・白もつ・ソーセージ類
*火曜日はこの他に野菜・お豆腐・卵・納豆(隔週)があります。
07月分口座引落日
8月23日(金) (引落明細は19日(火)に配付予定)
品 目 情 報
函館定置網のお魚冷凍アラカルト 7月のセットは少し大きくなった鮑が一つ二つとマス、アブラコ、ドンコ、ハチガラ、などが組み合わされたセットでした。今月はそれにカジカなどが入る予定です。どんこの味噌汁が美味しかったとのこと。
伊藤農園の桃 7月の長雨、低温の影響がもろにでたのが桃でした。収穫を一週間遅くして今年も伊藤さん直々にお届けいただきましたが例年と比べて柔らかさや甘味が初回のれいほうには不足していたようです。二回目の浅間白桃は月末の火曜日ですが天候も回復してきましたので期待できるのではと思います。満足のできる桃をお届けできなかったと伊藤さんからお詫びの電話を頂きました。かえって申し訳のないことです。
高畠の丸なすと枝豆、すいか 毎年夏、高畠からお野菜が二点入ります。高橋稔さんの丸なすと菊池さんの枝豆です。どちらも大変美味しく、夏ならではの味です。丸なすには漬け方も添付します。レシピどおりにすると高畠の味になるのは当たり前とはいえ不思議な気がします。
同じく稔さんのすいかは今年はいつもより早まりました。お盆前にはお届けできるとのことです。まだご注文されていない方、半分・1/4も承りますのでどうぞ。
デラウエア デラが始まります。これもいつもより少し早めです。二回入荷します。キャンベルやナイアガラは9月に入ってからになります。ご注文いただいていない方は年間注文追加のところからお願いします。
豚肉の日程 毎月第二、第4の金曜日に配分していますが、8月は第5の金曜日30日で配分します。稲穂さんの夏季日程のご都合によります。ご了承願います。足りない方は毎回の残りが少しづつありますので配分所の在庫表からお選びください。
桜えびのお知らせ 5月の配分時に今年の桜えびがすさまじく高騰していることをお知らせしました。例年ですと8月も配分予定を入れているのですが5月までの漁によって価格が決まっているので高くなることはあっても安くなることは期待できないと仕入れ先のやましち鈴木商店さんも仰っていたので8月の仕入れはお休みとしました。その代わり乾燥桜エビを5月に多めに仕入れ、冷凍保存してあるのがまだ少しあります。よろしかったらご注文ください。次の漁期は秋ですが、海水温の状況で漁があるかどうかは未定です。
伊豆浜屋さんの天草 浜屋の田中直美さんから新物の天草が入りました。夏の味覚、ところてんはいかがですか?天草からとる寒天は何度もとれます。だんだん薄くなりますが一回ではもったいないほど濃い寒天がとれます。一度に出さないときは冷凍してしまえばまた使えます。ぜひ手作りの寒天をこの夏はお愉しみください。お待たせしていた長ひじきも入りました。
配 分 所 情 報
*高畠現地交流会、参加者募集。今年は9月7日~8日に行われます。高橋稔さんのリンゴ畑、渡部務さんの田んぼ、美佐子さんの野菜畑、星さんの田んぼとリンゴ畑、本田さんのラフランス畑、などなど、半日かけて見学します。夜は農家さんと奥さんたちの手料理で交流会となります。交通費と交流会費で7000円の参加費です。参加できる方はお知らせください。
*高畠の稲刈り今年も行きましょう。日程 9月27日(金)~29日(日)
今年はフェイスブックを使って会員外の参加者も募集しています。すこしでも高畠の杭掛け天日干しの素晴らしさを広報できればとの思いですが、まずは会員の皆さんにもご参加を検討頂けますように。2泊3日の会員さんの参加費は宿泊費・昼食費込みで16000円位です。昨年同様、賛同される方のカンパも受け付けます。どうぞよろしく。
*有償ボランティアの配分サポート、事務サポートを募集しています。配分サポートは火曜日午前中9時30分から12時で野菜を中心とした配分の作業です。事務サポートは応募してくださる方の都合に時間も内容も合わせます。まずは週一回半日位から始めたいと思います。パソコン入力必須ですが、丁寧に説明いたします。 *どなたかご応募があるまで募集続けます。
参議院選挙の結果を皆さんはどう受け止めましたか? それぞれが勝手に解釈できるような結果だったと思いますが一筋の可能性は見えたのかなと、これも勝手な解釈ですが。ほんとうになにもかもが岐路に立たされていますね。どのような未来を選択するのか今が問われているのだと痛感します。貴方の食をどう選ぶのかが私たちの未来につながっています。選ばれ、携わってもらえるようにと願うばかりです。
8月配分日
06日(火)パン・舞茸・丸なす・枝豆
09日(金)豚肉
13日(火)なめこ・干物・津南ジュース・デラウエア
20日(火)舞茸・お任せ冷凍魚フィレ(鮑付)・枝豆・デラウエア
26日(月)お米
27日(火)なめこ・干物・お茶・
30日(金)豚肉・白もつ・ソーセージ類
*火曜日はこの他に野菜・お豆腐・卵・納豆(隔週)があります。
07月分口座引落日
8月23日(金) (引落明細は19日(火)に配付予定)
品 目 情 報
函館定置網のお魚冷凍アラカルト 7月のセットは少し大きくなった鮑が一つ二つとマス、アブラコ、ドンコ、ハチガラ、などが組み合わされたセットでした。今月はそれにカジカなどが入る予定です。どんこの味噌汁が美味しかったとのこと。
伊藤農園の桃 7月の長雨、低温の影響がもろにでたのが桃でした。収穫を一週間遅くして今年も伊藤さん直々にお届けいただきましたが例年と比べて柔らかさや甘味が初回のれいほうには不足していたようです。二回目の浅間白桃は月末の火曜日ですが天候も回復してきましたので期待できるのではと思います。満足のできる桃をお届けできなかったと伊藤さんからお詫びの電話を頂きました。かえって申し訳のないことです。
高畠の丸なすと枝豆、すいか 毎年夏、高畠からお野菜が二点入ります。高橋稔さんの丸なすと菊池さんの枝豆です。どちらも大変美味しく、夏ならではの味です。丸なすには漬け方も添付します。レシピどおりにすると高畠の味になるのは当たり前とはいえ不思議な気がします。
同じく稔さんのすいかは今年はいつもより早まりました。お盆前にはお届けできるとのことです。まだご注文されていない方、半分・1/4も承りますのでどうぞ。
デラウエア デラが始まります。これもいつもより少し早めです。二回入荷します。キャンベルやナイアガラは9月に入ってからになります。ご注文いただいていない方は年間注文追加のところからお願いします。
豚肉の日程 毎月第二、第4の金曜日に配分していますが、8月は第5の金曜日30日で配分します。稲穂さんの夏季日程のご都合によります。ご了承願います。足りない方は毎回の残りが少しづつありますので配分所の在庫表からお選びください。
桜えびのお知らせ 5月の配分時に今年の桜えびがすさまじく高騰していることをお知らせしました。例年ですと8月も配分予定を入れているのですが5月までの漁によって価格が決まっているので高くなることはあっても安くなることは期待できないと仕入れ先のやましち鈴木商店さんも仰っていたので8月の仕入れはお休みとしました。その代わり乾燥桜エビを5月に多めに仕入れ、冷凍保存してあるのがまだ少しあります。よろしかったらご注文ください。次の漁期は秋ですが、海水温の状況で漁があるかどうかは未定です。
伊豆浜屋さんの天草 浜屋の田中直美さんから新物の天草が入りました。夏の味覚、ところてんはいかがですか?天草からとる寒天は何度もとれます。だんだん薄くなりますが一回ではもったいないほど濃い寒天がとれます。一度に出さないときは冷凍してしまえばまた使えます。ぜひ手作りの寒天をこの夏はお愉しみください。お待たせしていた長ひじきも入りました。
配 分 所 情 報
*高畠現地交流会、参加者募集。今年は9月7日~8日に行われます。高橋稔さんのリンゴ畑、渡部務さんの田んぼ、美佐子さんの野菜畑、星さんの田んぼとリンゴ畑、本田さんのラフランス畑、などなど、半日かけて見学します。夜は農家さんと奥さんたちの手料理で交流会となります。交通費と交流会費で7000円の参加費です。参加できる方はお知らせください。
*高畠の稲刈り今年も行きましょう。日程 9月27日(金)~29日(日)
今年はフェイスブックを使って会員外の参加者も募集しています。すこしでも高畠の杭掛け天日干しの素晴らしさを広報できればとの思いですが、まずは会員の皆さんにもご参加を検討頂けますように。2泊3日の会員さんの参加費は宿泊費・昼食費込みで16000円位です。昨年同様、賛同される方のカンパも受け付けます。どうぞよろしく。
*有償ボランティアの配分サポート、事務サポートを募集しています。配分サポートは火曜日午前中9時30分から12時で野菜を中心とした配分の作業です。事務サポートは応募してくださる方の都合に時間も内容も合わせます。まずは週一回半日位から始めたいと思います。パソコン入力必須ですが、丁寧に説明いたします。 *どなたかご応募があるまで募集続けます。
配分所だより 2019-06-25
5月の月例会は大雨の日でした。事務局を車で送迎するほどの降りとなり案の定参加者はゼロ。怪我の心配はないものの気分的には少し落ち込んだのですが、一転この会報ではいろいろな方が寄稿してくださり嬉しい会報になりました。皆様季節の変わり目でお体に気を付けて。私たちもお天気に一喜一憂しながら夏本番を待っています。
7月配分日
02(火)パン・なめこ・ニューサマー・ブルーベリー・牛肉
09日(火)舞茸・干物・ニューサマー・お任せ冷凍魚フィレ(鮑付)
12日(金)豚肉
16日(火)なめこ・かちり・ちりめん・たこ・ほっけのすり身・桃
22日(月)お米
23日(火)舞茸・干物・甘夏・コーヒー・活きサザエ・赤しそ
26日(金)豚肉・白もつ・ソーセージ類
30日(火)なめこ・松代蜂蜜・桃
*火曜日はこの他に野菜・お豆腐・卵・納豆(隔週)があります。
06月分口座引落日
7月19日(金) (引落明細は16日(火)に配付予定)
品 目 情 報
函館定置網のお魚冷凍アラカルト 先月のセットは小さな鮑が数個とマス、海タナゴ、アブラコ、ホッケなどが組み合わされたセットとなりました。マスは馴染みもありますが、美味しく特に好評でした。アブラコは煮魚やフライ、ソティなどに向いているようです、鮑は解凍後塩で良くもんでお刺身で美味しく召し上がったという方もいました。7月は上記の他にドンコや小魚のソウハチなどが入ります。いずれもアラ汁などがお勧めです。 アワビもマスも一回り大きくなりました。
松代蜂蜜 7月はこの春に新しく採蜜された新物が入荷します。このところ蕎麦の蜜がその効能の高さで脚光を浴びています。多少のクセはありますが、いかにも体に良さそうなクセに思えて来ました。パッカー容器入りのものはスプーンを使わずに適量出すことが出来て大変便利です。
キープ牧場の牛肉 先月末で予定されていた牛肉ですが配分は7月上旬にずれ込みます。ご容赦のほどお願い申し上げます。
下田須崎の活きサザエ 年一回の取り組みです。月末を予定していますが漁のあるなしによって前後します。大き目はお刺身で、小さ目はつぼ焼きで。ご希望を承ります。配分後も冷蔵庫で数日鮮度を保てます。ぜひお試しを。
伊藤さんの桃 昨年から戴くようになった桃ですが、これまでのところ順調に生育しているとのことです。このままならば収穫は7月一杯品種が変わりながらあるそうで、今年は2回とりたいと思います。食べごろの数日前にお届けいただくことになっていますので、もしかしたら火曜日をはずれるかもしれません。近くなりましたらお知らせできると思います。
高畠菊池さんのゲンキナ 今年も始まります。隔週配分で霜が降りるまでの予定です。毎回でも月一回でもご希望に応じて。ミネラル豊富、整腸作用抜群!!
さっと湯がくといくらでも食べられそうですが、刻んで卵焼きに入れるのもお勧めです。
丸豊商店さんのタコ いつもカチリとともに戴いているタコですが、全くの不漁が続いているようです。価格も相当上がっています。年間でご希望いただいていても配分出来ない事態もあり得ます。その時はどうぞご容赦願います。
納豆ときのこ類 気温が上がってくると毎年納豆は隔週配分に変わります。冷凍出来ますので2週間に一回と考えて配分数を増やしたい人大歓迎です。配分数が増えればクール便代分を吸収することが出来ます。キノコ類はなめこ・舞茸交互の隔週配分を続けます。ご希望はいかようにも承ります。夏の暑さに負けない免疫力を発酵食品ときのこでつけましょう。
石鹸の注文月です フェミン経由で太陽油脂の石鹸、化粧品各種を取り扱っていますが、年に2回、2月と7月に仕入れると一割引きになります。石鹸の価格はフェミンの価格と同等としていますのでほとんど管理費をのせていません。そこでせめてこの七月に仕入れさせていただくことで今の価格を維持したいと思います。来年2月までを考えてまとめて発注していただけると大変助かります。
配 分 所 情 報
*6/27~29高畠へ行きます。提携センターさんと上和田有機米組合さんとの作付会議、稲刈り打ち合わせ、その他諸々でお伺いします。同行を希望される方は前日までに湯川宛ご連絡願います。宿泊費自己負担となります。
*有償ボランティアの配分サポート、事務サポートを募集しています。配分サポートは火曜日午前中9時30分から12時で野菜を中心とした配分の作業です。事務サポートは応募してくださる方の都合に時間も内容も合わせます。まずは週一回半日位から始めたいと思います。パソコン入力必須ですが、丁寧に説明いたします
*わかちあいの難民キャンプ古着支援へのご協力に感謝します。今年も大きな段ボール箱4箱分の衣類を送り出すことが出来ました。カンパと合わせありがとうございました。あなたが大切に着た衣類が異国の地の誰かを暖めてくれます。来年に向けてご用意を。
配分所だより 2019-05-28
年次報告総会が終わりました。生活村の年月にまた1年書き加えられたことに感謝です。野菜も海のものも新物、夏物の季節となりました。楽しみでもあり、昨年同様にいくかしらと不安もあります。改めて今期もよろしくお願いします。
6月配分日
04日(火)パン・なめこ・雑柑・
11日(火)舞茸・干物・鴨川甘夏・青梅・ジュース
14日(金)豚肉
18日(火)なめこ・雑柑・早煮/だし/真昆布・鱈子・熟梅・煮干し
24日(月)お米
25日(火)舞茸・干物・甘夏・お茶
28日(金)豚肉・ソーセージ類
*火曜日はこの他に野菜・お豆腐・卵・納豆があります。
*納豆は気温によって隔週に変更になります。
05月分口座引落日
6月20日(木) (引落明細は18日(火)に配付予定)
品 目 情 報
函館定置網のお魚冷凍アラカルト 4種の冷凍フィレ(アイナメ・ほっけ・タナゴ・マス)と小さいですが殻を外したあわびをセットにして配分したいと思います。アイナメは北海道ではアブラコといい、煮ても焼いても美味しいお魚です。
年間注文のお願いその3 今月はりんご・柑橘類・まめ類の年間注文書を配布します。いずれも秋からの配分となります。とくに締め切りはありませんが提出後の配分から有効です。不作の時は注文数に応じて按分して配分します。注文後の変更も可能ですのでぜひ年間でのご予約をお願いいたします。価格はいずれも昨年実績によります。
水俣のグレープフルーツ 年に一度、5月に配分を予定していましたが、今年は欠品となりました。3月末に収穫ししばらく熟成させ酸味を調整してから送られるのですが今年はその過程でその多くが傷んでしまいました。こんなことは初めてだそうです。来年は4月中にいただくようにしたいと思います。今年を楽しみにご注文いただいた方、大変申し訳ありません。
上田さんの梅 昨年たくさんいただいた梅が今年も出来ています。青梅、完熟梅それぞれ注文を取ります。生活村の梅干しも付ける予定です。こちらもご注文を。
伊吹島の煮干し 瀬戸内海の伊吹島からの煮干しが入ります。在庫がなくて困っておられた方お待ち遠さまです。また一緒に鰹節の端切れとでも言いましょうか?上粉が入ります。一度使うと便利さにやみつきになります。上物の鰹節の削り粉だけを集めています。炒め物やおつゆの最後の一足しにも。味がぐっと引き立ちます。
八島商店の昆布 昨年は大不漁で品物の無くなった昆布類でしたが、ようやく今年の新物が入ります。年間でご注文いただいた方の分は確保していますのでご安心を。だし昆布は年2回の配分予定ですが、先のことはわからないので今回追加をする方は何なりと。
吉村茶園の新茶 60数年間一度も農薬も化学肥料も使っていない岐阜の吉村茶園のお茶です。新茶の時期にまとめて注文して冷凍保存される方もいます。秋のお茶より美味しいといわれるのですが、いかがでしょうか。追加承ります。
久保田さんの冷凍いちご 5月に入りイチゴが採れだしたのですがあまりの暑さに生育が止まり思ったほどの量にはなっていません。それでも昨年に続き採れたそばからきれいに始末して冷凍保存していただいています。水分もなるべく出ないように気を付けました。ジャムにはそのままお砂糖とお鍋に入れてください。便利ですよ。
高畠秋津さんの荏胡麻油と三五八漬けの素 荏胡麻油は秋津さんの自慢の一品です。丹精込めた荏胡麻を春の晴天を待って乾燥を完璧に仕上げ、玉絞りで絞った油です。牛乳、深煎り玄米粉、荏胡麻油、蜂蜜を混ぜたもので朝食をという取り方を伺いました。なんだかすごく体に良さそうですね。
渡部宗雄さんのアスパラガス 菊池さんのアスパラガスの株が終わってしまったあと何人かの農家さんに声をかけてみましたが見つけられずにいました。このほど渡部宗雄さんからいただけることになりました。株はまだ1~2年目の若い株です。すでに5月末より配分が始まりました。大変美味しくて大きいアスパラです。収穫のある間毎週頂きます。ご注文は週配の欄にご記入ください。
配 分 所 情 報
*6/8(土)、栃木帰農志塾へ伺います。作付会議と畑や鶏さんを拝見させて頂きます。出発は配分所7時出発です。帰着は夕方6時頃の予定です。参加費は1000円です。
*有償ボランティアの配分サポート、事務サポートを募集しています。火曜日午前中9時30分から12時は野菜を中心とした配分の作業です。事務サポートは応募してくださる方の都合に時間も内容も合わせます。まずは週一回半日位から始めたいと思います。パソコン入力必須ですが、丁寧に説明いたします。
*今年もわかちあいの難民キャンプ支援古着に協力します。今年はタンザニアの難民キャンプに衣類を送ります。すぐ近くではまだ内戦が続いています。兵士と間違われるので迷彩柄の服は受入れ出来ません。お米30kgの段ボール箱一箱に付き1000円ほどの送料カンパが必要です。ご協力お願いします。
配分所だより 2019-03-30
慌ただしいい3月の幕開けでした。3月5日朝、久保田さん経由で出勤する途中白根さんが逝ってしまったとのメールが入りました。前夜、入荷したてのお豆腐を届けようとして遅くなりすぎ、行かずに済ませてしまったことを痛切に後悔しました。白根さんのおでこはまだうっすらと温かく、部屋には気配が漂っているようでした。娘さんやご家族との幸福な最後の一ケ月をきっと満喫して逝かれたと思います。ただただ安らかな眠りを祈るばかりです。
4月配分日
02日(火)舞茸・パン・清見柑
09日(火)干物・なめこ・ベーコン?・ジュース・甘夏
12日(金)豚肉
16日(火)舞茸・レモン?・かちり・ちりめん・ニューサマーオレンジ
22日(月)お米
23日(火)干物・なめこ・雑柑
26日(金)豚肉・ソーセージ類
30日(火)舞茸・甘夏
*火曜日はこの他に野菜・お豆腐・卵・納豆・椎茸があります。
03月分口座引落日
4月19日(金) (引落明細は16日(火)に配付予定)
品 目 情 報
帰農志塾のチキンウインナー 廃鶏の活用としてウインナーが作られました。卵の配分の有り無しにかかわらず希望者に随時配分していきますのでご注文を。冷凍品です。15袋限定です。
年間注文のお願い 4月から6月にかけ年間注文書を配布していきます。今月は海産物に関する注文書が2枚です。近年、海産物の収量が不安定です。小女子に関しては今年は最初から取り扱いをやめ、かちりにまとめました。収量が満たない時は皆さんの注文数に応じて按分して配分します。あらかじめの数を把握することで生産者さんにとっても目安になりますし、配送方法の検討にも役立ちます。
東松島の献上のり 牡蠣の生産者さん高橋洋さんから松島にはもう一つ自慢の海の幸があるとお聞きしました。奥松島の浜の海苔は潮の干満を利用した海苔本来の作り方で酸処理を必要としないとのこと。試しに焼きのり、乾海苔を10帖づつ送って頂きました。すでに今季の海苔は浜では完売ですので生活村として来季の予約を年間注文で募ります。今回入荷分は少しだけですが、味をお試しください。
牛乳・ヨーグルトの値上げ 4月より仕入値の値上げにともなう配分価格の値上げをお願いします。また、バター類が製造中止となってしまいました。代わりの品物を探していく予定です。なにかご提案がありましたらお知らせください。牛乳類は現在月曜日に入荷・配分しています。当日にお引き取り戴ける方は12時過ぎ以降でお願いします。早めのお引き取り助かります。
オギノエン製黒豚ベーコン 渡辺黒豚をオギノエンさんにベーコンにして頂きました。素材の良さがそのまま出た他にはない美味しさです。1つ300グラム前後です。半分でも承ります。
日間賀島のかちり・たこ 小女子漁が復活するのを待ってきましたが、なかなか難しいようです。今年度は小女子の代替えとしてではなく最初からカチリとして注文を承ります。3か月ごとに毎回かちり・チリメン・たこを配分します。冷凍保存できますので小分けにして保存してください。
みりんの量り売り ある会員さんからの提案で実現しました。白扇酒造のみりんは濃厚で大変美味しく、そして高価です。また一升瓶を使い切るのにかなりの時間がかかります。そこで容器をお持ちいただければ100g単位でお分けしたいと思います。まだ試されていない方もこの機会にぜひ味を確かめていただければと思います。いろいろな品物で量り売りが実現出来たらいいなと思いますが、まずは試験的に始めます。入れ物はよく洗ってからお持ちください。
高畠菊池さんの椎茸 今年の椎茸の終わりは4月半ばとの連絡が菊池さんからありました。いつもより半月は早いようです。夏の間用に細かく切ってから冷凍しておくと重宝すると会員さんから教えて戴きました。ストック用に多めの注文大歓迎です。一度干してとも言いますが、冷凍したものもよく栄養が出ていいのだとか・・・。
函館よりお任せ冷凍フィレ 昨年のこの時期はマスの冷凍フィレが入っていましたが、漁師さんからいろいろなお魚を半身の切り身にして冷凍してお送りしましょうかとの提案を戴きました。母親フーズさんが終業して困っていた時でもあるのでさっそくお願いしてみることにしました。配分がどのような形にできるかはまだ未定ですが試してみたい方はご注文下さい。配分しながらいい方法を探っていきたいと思います。
配 分 所 情 報
*3月は引落の処理が大変遅れ申し訳ありませんでした。予定より1週間遅れの29日となりました。専従の個人的な事情の為です。お詫び申し上げます。
*再びのお知らせです。郵便局の引き落としの手数料が4月1日分より上がります。これまで25円でしたが、54円となります。会員各自の負担額が増えることになりますが、どうぞよろしくお願い致します。
*会報の月度表示を今号から変更します。月末で発行されるものを翌月で表記します。今回はいつもなら最終の火曜日に発行しなければいけないところ、これもまた遅れてしまいした。大変申し訳ありません。月初めの注文に間合いが少ないですが、どうぞご容赦願います。
配分所だより 2019-02-26
もうすぐ新年度です。毎年この時期になると収益の良しあしを心配しますが、中小零細に厳しい世の中の動きは生活村のような極小の組織にとってはさらに過酷な状況となっています。それでも続けられるのはひとえに会員の皆さんへの予約販売のちからです。生産者にとっても会にとってもどれほど大きな支えかと実感しています。感謝です。
3月配分日
05日(火)舞茸・パン・清見柑・牛肉
08日(金)豚肉
12日(火)干物・なめこ・ふじりんご・平譯豆・鱈子・糠ニシン
19日(火)生牡蠣・舞茸・ふじ小玉・デコポン?・レモン?
22日(金)豚肉・ソーセージ類
25日(月)お米
26日(火)干物・なめこ・キウイ・お茶・甘夏
*火曜日はこの他に野菜・お豆腐・卵・納豆・椎茸があります。
02月分口座引落日
3月22日(金) (引落明細は19日(火)に配付予定
品 目 情 報
タカハシ乳業のバター・牛乳 タカハシ乳業さんでは3月末をもって無塩バター、有塩バター、発酵バターなどのバター類の生産をやめるそうです。これまで欠品が多くご迷惑をお掛けしてきましたが貴重なジャージーのバターでした。当面木次乳業の無塩バターを扱いたいと思います。木次乳業のチーズ類と一緒に新たな年間注文を取ります。 また、牛乳、ヨーグルトについては同じく4月より仕入値が一斉に上がります。それぞれ税抜きで6%~12%の値上がりとなっています。配分価格の決定は3月理事会にて確定しますが、30円から50円の値上がりは避けられないと思います。
キープ牧場の仔牛肉 なにが新しいかというとこれまでジャージー種だけの交配だったそうですが、初めて和牛と掛けあわせたそうです。食味を考えてのことだそうですが、育て方や飼料はこれまでと同じです。配分は3月初めから行っていますが、月例会で皆さんと一緒に試食してみませんか?
乾物類のお勧め 基本野菜の大根、白菜もそろそろ終わりですが、久保田さんから畑の乾物類が多数入荷しています。琵琶茶、ドクダミ茶、切干し、乾燥ずいき、赤トウガラシ、自ら2度挽きした蕎麦粉、どれもきれいに仕上げられています。少し太めの切干は豚肉と炒めてアジアンテイストではいかがでしょうか?
築地伏高さんの上粉 「上粉」って何?という方にお勧めです。煮干しを頂いている伏高さんは本来鰹節屋さん、だしの専門店です。そこで削り節を作るときに落ちる上質の鰹節の粉や切れ端を集めて上粉として販売されています。鰹節をかくのが面倒でという方にお勧めします。煮干しだしに最後に一つまみ足したり、炒め物にも一つまみ、ポン酢を作るときにも大変重宝しました。なんにでも気軽に足せて邪魔にならない一品です。配分所では煮干し配分時に出たみじんの煮干しと上粉を粉砕して一袋にしお手軽だしとして試験販売しています。
下田自然農法のみかん 温州ミカンも終わり、これからはいろいろな柑橘類が入荷してきます。3月末から水俣の甘夏が始まりますが、それ以外の雑柑類の入荷は予定通りにいかないことがままあります。ご注文は品目ごとに承りますが、配分の順序は前後することをご承知おき戴ければ幸いです。おおよそ第一週と第3週に柑橘類、第4週にキウイ、4月以降は第2週に甘夏をと考えていますが、あくまで予定です。
東松島の生牡蠣 松島の牡蠣はこれからが大きく美味しくなる時期だそうです。ただし陸上もインフルエンザやノロウイルスが蔓延している時期でもあります。毎週月曜日に海水中のウイルス数を調べ、多くなっているときは生食禁止の通達がでます。周辺海域で一つでも出ると地域のすべての牡蠣が生食禁止となるのだそうです。そのときにはパッケージの表にその由が印刷されたもので出荷されます。加熱の内容は牡蠣のぷっくりとした中心部の温度が70度で3分、80度で1分が目安だそうです。普段から加熱して食べている方も一応の目安としてください。生活村には月曜出荷となりますので最新の検査結果で送っていただくことになります。その節はよろしくお願いします。
配分品のロット維持ご協力のお願い ブールパン、クルミパン、納豆、なめこなどの配分数が少なくなっており現在のロット数を維持するのに苦労しています。月に一回でも1個でも構いませんので食べてみようという方はいませんか?
*納豆の砂糖がけは食べたことありますか?粗糖を少し多いかなというくらいかけてざっくりとかき混ぜます。納豆のにおいの苦手の方にとくにお勧めです。気にならないのです。それでいてデザートのような食感で1個をあっという間に食べてしまいます。砂糖?エッーと驚く前にぜひお試しを。
配 分 所 情 報
*郵便局の引き落としの手数料が4月1日分より上がります。これまで25円でしたが、54円となります。会員各自の負担額が増えることになりますが、どうぞよろしくお願いします。
*配分所ではサポートの募集を随時継続中です。火曜日午前中の野菜の配分、午後の発送作業、事務作業のサポートなど携わってくださる方の状況に応じて仕事内容も回数もアレンジします。やってみようかしらと思われる方はぜひお声をかけてください。
*3月の売り出しは3/15(金)です。バザーへの献品や売り子、お買い物へのご協力よろしくお願いします。
*月一回の学習会へのお誘いです。いま読んでいる本は「大工の明良、憲法を読む」です。次回は3月28日?ころです。読みやすく、子供たちにこそ読ませたい本です。
*新年度の理事さんを募集しています。立候補者は3月中に理事会にご連絡ください。
配分所だより 2019-01-29
新年あけましておめでとうございます。初めの月も早、末ですが、皆様いかがお過ごしですか?雨の降らない日が続いています。畑はカラカラ、インフルエンザも猛威を振るっています。こんな時こそしっかり食べて体を中から温めてください!
2月配分日
05日(火)舞茸・パン・ぽんかん・煮干し
08日(金)豚肉
12日(火)干物・なめこ・りんご・すりみ・ジュース・若芽
19日(火)お魚・舞茸・伊予かん・レモン?
22日(金)豚肉・ソーセージ類
25日(月)お米・もち米
26日(火)干物・なめこ・生牡蠣・キウイ
*火曜日はこの他に野菜・お豆腐・卵・納豆・椎茸があります。
01月分口座引落日
2月22日(水) (引落明細は19日(火)に配付予定)
品 目 情 報
母親フーズ閉店 まったく急なお知らせです。1月22日の配達時に配達の方から1通のお知らせを戴きました。2月末で業務を終了されるそうです。原因は人手不足とのこと、現在お一人で外回りのお仕事をこなしていらっしゃるそうです。これ以上は続けられないとのご判断と伺いました。他人ごとではなく、また受け止めるしかないことです。今回配布されている注文書が最後となります。配分所では粗糖などはまとめて注文しようと思います。母親フーズさんの穴を埋める算段はまだ付いていません。なにかいいお考えがあればご意見お寄せ下さいますように。
味噌作りをご一緒しませんか? 味噌作りの季節です。配分所では2/1と2/16の二回行う予定です。茹でたお豆をもって来てくださればミンサーにかけて酒粕の蓋をかぶせるまでご一緒します。もう味噌作りは面倒になってしまってという方、みんなでやれば楽しくあっという間に出来上がります。1日は午前10時から、16日は午後2時から、いずれも午後3時までご都合の良い時間においで下さい。事前にご連絡いただければ幸いです。
また、今年も糀はオギノエンさんの緑糀をお願いしていますが、今回から仕入れ値が200円上がりました。ご了承のほどお願い申し上げます。
2/9(土)には駒場暖炉での味噌作りがあります。都内のご友人にご紹介いただければ幸いです。
函館定置網のお知らせ 鮭の季節は終わり、2月からは鱈が入荷してきます。鮭もまだありますが、たらのフィレやアラも美味しいですよ。また少しですが同梱で冷凍のイカを送ってくれるそうです。ご注文お待ちしています。
桜えび情報 2月は桜えびの配分月ですが、11月にお知らせしたとおり釜揚げの在庫はありません。素干しがあと少しあるのみですのでご希望の方はご注文ください。本来の2月分は11月に配分済です。
野村養蜂の結晶はちみつ 数年前に納入不可能ということで北海道産の結晶はちみつが入らなくなっていた野村養蜂さんから久々に連絡がありました。和歌山の山野でとれた結晶はちみつを試して欲しいとのお知らせでした。6本だけですが試みに入荷しました。価格はかなり上がりましたが味はさすが結晶はちみつと思わせるものです。
八島商店情報 1月のすり身は同梱になるお品物が少なかったため次月以降持越しとさせて戴きました。早煮昆布は6月まで八島さんでの在庫なし。今月の塩蔵若芽は大丈夫のようですが、生真昆布は在庫なしとのことです。まただし昆布も在庫ありです。いろいろと予定通りにいかないことが多々ありますが、どうぞご容赦のほどお願い申し上げます。
煮干しはいかが? 瀬戸内は伊吹島の煮干しが今月入荷します。少し大振りですが、そのまま食べても美味しいと好評です。大きさを生かして煮物や汁の実として食すには頭や腹と一緒に中骨まで外してしまうことをお勧めします。舌に当たらず食べやすいです。外した頭と中骨は(お腹はすすめません)まとめて子袋に入れてだし取りもいいです。思いがけずさっぱりとしただしが取れます。最後は畑に入れる堆肥として活用もできますので配分所に。
帰農志塾のマヨネーズ しばらく欠品でご不自由かけたマヨネーズが帰農志塾産の卵で復活です。市販のものとは一味違います。ぜひご注文を。やみつきです。
オギノエン情報 荻野さんから新豆、挽きたての美味しいきな粉が入っています。お餅だけでなくヨーグルトやミルク、ご飯にかけて食べるのも美味しいそうです。今回から少し仕入れ値が上がり値上げになりました。また、生活村の豚バラ肉でベーコンを作ってくださるようお願いしました。とにかく美味しいベーコンです。ご注文を。
豚肉からのお願い 新年会でも美味しいと話題になった豚肉ですが、余り気味は残念なことです。余り気味なのでお好きな部位をご希望の方にはなるべくご希望どおりに配分させていただいていますが、まだ毎回の希望量目のご登録がない方はどうぞご希望の量を登録願います。たとえひと塊づつでも登録をして頂いた上でご希望をかなえたいと思います。ご協力を。
配 分 所 情 報
*じゃが芋や玉ねぎ、リンゴみかんなどを入れる紙の手提げ袋が不足しています。ご自宅にストックされている方、よろしかったらご協力をお願いします。
*2/3は駒場のマルシェに参加します。当日はクスクスの作り方のワークショップや手作り恵方巻のブースも出るそうです。ご一緒に参加しお手伝いいただける方募集します。車で行きますので8時半、配分所出発です。ご連絡を。
2月の月例会は2/16(土) 午前10時より 新年度に向けて生活村を取り巻く状況を報告します。 午後は今季2度目の味噌作りを行います。 |
*2月の売り出しは2/15(金)です。バザーへの献品や売り子、お買い物へのご協力よろしくお願いします。